ひばり日誌

2023年7月の記事一覧

高等部の授業の様子

 高等部Bグループでは、6月に雨(水)にまつわるクラシック音楽の勉強をしていたよ。ショパンの「雨だれ」、ドビュッシーの「雨の庭」、ラベルの「水の戯れ」…昔の人も、雨の音を聞いて色々なことを感じて、表現していたんだね。

楽器も、雨のような音がする(本当は波の音かも)オーシャンドラムを鳴らしながら、水の音を表現してみたんだって!鳴らす人によってさまざまな雨を降らせて、曲に雨のBGMを足すことができたね。

中学部の授業の様子

いやー、暑い日が続きますね。そんな時は、プールにかぎる!!

中学部Bグループのみんなは、プールに入ったらしいよ。いいなー(*^▽^*) 水に浮く感覚を楽しみながら、先生たちと一緒に泳いでいたね。友達や先生に、水をかけては、大はしゃぎしていた友達もいたなー。ジャグジーも気持ちよさそう!ボクも一緒に入りたいな。ヒバリのプールは、広くて綺麗なので、ぜひ入りにきてね♪

校内宿泊をするよ

 小学部4年生のみんなは7月中旬に校内で宿泊学習をするよ。本番に向けてお風呂や寝る場所をひばりホームに見学に行ったり、レクレーションで歌う歌を練習したりしたよ。本番が楽しみだね。