ひばり日誌

2023年6月の記事一覧

高等部の授業について

 

 高等部では現場実習期間が始まったんだって。高Aグループでは現場実習の事前学習をしていたよ。シール班と袋詰め班に分かれて、間違えないように一つ一つ丁寧に仕上げていたよ。自分の受け持ちが終わると「お願いします!」と嬉しそうに班長さんに手渡ししていたよ。笑顔も真剣な顔も、どっちもステキだね!

小学部の運動会の様子

6月2日(金)に小学部運動会が行われたよ。

実は僕も参加していたんだ!!

初めての運動会のお友達がたくさんいたんだけど、

みんなそれぞれの種目をとーっても一生懸命取り組んでいたよ。

中学部の体育祭の様子

中学部では、6月1日(木)に体育祭を開催したんだって!紅白に分かれて、UFOカーリングや出た目で決まる輪、全体種目の魚つりでの対決だったよ!どの種目も自分たちの力を出していたよね!ぼく、感動しちゃったー!白熱した戦いで、紅組が劇的勝利で優勝したよ、おめでとう!!白組も練習の成果を発揮していたね!みんな、がんばったね、おつかれさま!

  

中学部の授業について

中学部Aグループのみんなは、中学部棟に掲示する海の生き物をつくっていたよ!最初に海の中の映像を見たら、優雅に泳いだり、すごい勢いで捕食したりする魚や擬態するタコ。海には様々な色や形の生き物がいることを改めて学んだんだって!そのあとカラーセロハンや障子紙を染めて自分の好きな生き物に色づけしていたよ!どれも素敵な作品だった今度みんなにも見てほしいな!!