ひばり日誌
小学部4,5グループ
小学部4・5グループでは、体育の授業でダンスをしたよ。
GReeeeNの「ポポポポポーズ」という曲に合わせて、振り付けを考えて発表会もしたよ☆
お友達と意見を出し合って、とっても素敵な振り付けができていたよ。
東京タワーのポーズやハートのポーズ、僕ひばりんのポーズをしてくれるお友達もいたんだ~
みんないい笑顔ですごく楽しそうだったよ☺
訪問教育部 在宅訪問クリスマス会☆
12月13日(火)に、在宅訪問のお友だち3人が集まってクリスマス会をしたよ!先生たちが素敵な歌声や楽器の演奏を聞かせてくれたり、お友だちも練習してきたハンドベルをみんなで合奏していたよ ♪ サンタとトナカイからの光あそびのプレゼントもとても綺麗だったね☆彡
訪問教育部 ひばり祭学習発表
ひばり祭、訪問教育部の発表は「あつまれ!ひばりの森!」。カルガモの家のお友だちはカルガモの家で、在宅のお友だちはスクーリングで、みんなそれぞれなりたいキャラクターに変身!陸海空のミッションをクリアし、仙人からメダルをもらっていたよ。早くみんなで一緒に行事をやりたいね!
高等部の授業の様子
高等部Cグループでは「食パン大好き5兄妹」というタイトルで、11月17日(木)に学習発表をしたよ。みんな腕を大きく動かしていたり、ウォーカーで歩いたり、レンジからパンを引っ張っていたり、得意な動きをいかしてダイナミックに活躍していたよ。
中学部の授業の様子
今回は、中学部Fグループの美術の授業のようすを紹介するよ。
今授業では、立体のマスクを作っているみたいだね。
まだ作成途中で色は付いていないけど、どんなマスクができるか完成が楽しみだね!