ひばり日誌
高等部の様子
そして、「無農薬で作ったジャガイモ」と販売したら、完売することができたそうだよ。
ひばりでチャレンジ!
これからも、いろんな仕事の体験がんばってね。
小学部5年生校外宿泊学習
7月18日(木)・19日(金)、小学部5年生のみんなで校外宿泊学習をしたよ。
はじめに、バスに乗って伊奈町の県民活動総合センターへ行って、お昼ご飯を食べたよ。みんなで一緒に食べるご飯はおいしかったね。お腹いっぱいになったら、みんなでレクをしたよ。歌ったり踊ったりみんなノリノリだったね。みんなで入る大きなお風呂も気持ちよかったね。途中で雨が降ってきちゃったから、花火は少ししかできなかったけど、まぶしい光ときれいな色にみんな大興奮だったね!夕ご飯を食べたらみんなでおやすみ。わくわくしてまだ元気な友達もいたけど、みんなすやすや体を休めたよ。
次の日は、気持ちよく目覚めて、みんなでお着替え。元気に朝ご飯を食べたよ。帰りのバスの中では、楽しかったことをお話したよ。とっても楽しい2日間だったね!
参加したみんなが一人ひとつずつ係を受けもって、しっかりお仕事していたよ。来年は修学旅行。今から楽しみだね!
高等部授業風景
◎6月25日(火)~26日(水)高等部Bグループ
高等部Bグループには4名の介護等体験のお兄さん、お姉さんが来ました。
朝の会や、英語、作業学習等高Bのみんなと一緒に勉強しました。ひばり祭でまた会えることを楽しみにしていま~す!
高等部 授業風景
7月5日
高等部ABグループだけの作業学習が始まったよ。
福祉作業支援センターの三上さんが来校して、
雑誌の解体・分解のお仕事の仕方をレクチャーしていただきました。
ひばりでチャレンジ!
いろんな仕事の体験がんばってね。
ひばりんより
中学部 授業風景
中学部の授業の様子を紹介するよ。
美術では、夏に向けて、涼しげな「コースター作り」と「風鈴作り」をしたよ。
タイルを貼り付けたり、マニキュアでカラフルに色を付けたりして、個性あふれる作品が出来上がりました!
みんな手をたくさん使って、頑張って作業したよ!
小学部 授業風景
小学部の授業の様子を紹介するよ。
小1.2グループでは、たくさんのあそび学習をしているんだ。
あそび隊長が「みんなー!あそぼうよー!!」と言うと、今日のあそびがはじまって、とっても楽しいんだよ。
あそびの内容は回転遊具やローリングカー、布あそびや風あそび、はんかち落としやおみこし、回転いすレースなど、ほかにもいっぱいあるよ。
順番を守ったり、やりたいよー!って先生に伝わるようにアピールしたり、あそびにも約束があるんだ。
約束を守ってあそぶと、友だちも、先生も笑顔になって大盛りあがり!
でも、一番笑っちゃうのはあそんだあとにヘトヘトになってる先生の姿ってわけさ!
高等部3年進路学習
今年度も川越市のウニクスボウル南古谷店にて、7月17日(水)にボウリング大会を行ったよ。2人1組でチームを組み、合計点を競ったよ。それぞれの生徒が工夫して投球し、時にはストライクやスペアも出て、大いに盛り上がったね。
ボウリングの後は、施設内のパーティールームに移動し、Gグループ3年生が事前学習で電話注文してくれた、ホットモットのお弁当をおいしく頂いたよ。
高等部3学年のみんなで楽しい1日を過ごすことができたね。
創立20周年記念行事
6月24日(月)、川島ひばりが丘特別支援学校創立20周年を記念して、芸術鑑賞会が行われたよ。
最初に、児童生徒会によるひばり○×クイズ、教員バンドで盛り上がったよ。
次にズーラシアンブラスによる楽器演奏が行われたよ。『となりのトトロメドレー』『幸せなら手をたたこう』等、知っている曲がたくさんあって、みんなで楽しむことができたよ!
ぼくもたくさん「おめでとう!」と言ってもらえてうれしかったよ!!
〈ひばり○×クイズ〉 〈ズーラシアンブラスによる演奏〉
〈ひばりん、20周年おめでとう!!〉
小低交流会
6月21日(金)、川島町立伊草小学校の4年1組と4年2組のお友だちが来てくれ、小学校低学年のみんなと交流会を行ったよ。最初に、伊草小学校のお友だちからの合唱発表があったよ。すてきな歌声だったね。
その後は、みんなで誕生月の歌遊び、メリーゴーランド、スカイバルーン遊びをして楽しんだよ!次の交流会は10月。また、一緒に楽しもうね!!
訪問教育部 カルガモの家 中・高等部 体育祭
訪問教育部 カルガモの家 中高等部は、紅白に分かれてオリジナルの応援ソングで応援合戦からはじめたよ。
ビリヤードと玉入れを融合させた『ビリヤード玉入れ』は100個のボールをキューを使い自分の陣地に入れるんだ。まさかの同点の場面もあり、最後まで目が離せない戦いだったよ。
『エキサイティングボウル』の掛け声に合わせてバレーボールを転がし、ストライクがでる場面もあり見ている観客も興奮。やりきった高揚感の中、『風になりたい』のダンスを踊ったよ。